[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。
ケータイ
丹沢湖
.......
ミノープラグ
ミノーは「小魚」と言う意味があるらしいのですが、アメリカではルアーの言をミノーとは呼ばないらしいですね。
まだ初心者の頃、訳もわからずにスミスのワカサギカラーのサスペンドを、夜中のダムサイトで使用し爆発した事がありました。
確か、5月の連休前だと思いましたが、一晩でバスの噛み痕により、スミスのルアーはボロボロになってしまう程でした。
当時、ジャークやトゥイッチなんて知らなかったので、「ただ巻き」だったと思います。
丹沢湖は、水質がクリアなので、ナチュラルタイプを使用しています。
DUELのリフレクター入りのルアーが良い反応を示していたのですが、今では店頭で見かけなくなってしまいました。
ワームを封印した年に、大活躍してくれたルアーなので、在庫が無いのは不安ですね。
アクションは、フローティングやサスペンドタイプで、のたのたと巻いてくるのが良い感じです。
滅茶苦茶なトゥイッチングでも爆発した事もありますので、一概に言えないですが。
状況次第と言うことでしょうか。
何れにせよ、私のような若輩には難しいルアーです。
★デュエル(DUEL) SH-50SP HSAY(ヘアラインシルバーアユ)
★デュエル(DUEL) JB-90SP HSM
★スミス チェリーブラッド90MD サクラ
top
(C)ケータイ丹沢湖
[PR]
埼玉 一戸建て